- トップページ >
- リサイクル工作コンクール >
- 2019年度「第23回ちゅうでんリサイクル工作コンクール」入賞作品
- 総数
- 1,051点
- 小学1・2年生の部 505点
- 小学3・4年生の部 347点
- 小学5・6年生の部 199点
- 表彰数
- 最優秀賞3点、優秀賞15 点、佳作29点
【小学1・2年生の部】
(都道府県コード順、敬称略)
賞 | 都道府県 | 学校名 | 学年 | 氏名(敬称略) | 作品名 |
---|---|---|---|---|---|
最優秀賞 | 埼玉県 | 上尾市立西小学校 | 2 | 渡部 晨禾 | もぐらづか |
優秀賞 | 千葉県 | 千葉日本大学第一小学校 | 1 | 出川 十麻 | 海と森の音 |
愛知県 | 南山大学附属小学校 | 1 | 川口 怜子 | なんばいたべられるかな? | |
岡山県 | 岡山市立御津南小学校 | 1 | 石戸 仁菜 | げんきながいこつ | |
大分県 | 国東市立国東小学校 | 1 | 朝倉 春 | りさいくりゅう | |
愛知県 | 名古屋市立笹島小学校 | 2 | 安田 凌駕 | ぼくが見つけたナナフシ | |
佳作 | 東京都 | 日本女子大学附属豊明小学校 | 1 | 彌永 雅 | わたしのあさがおさいた!! |
神奈川県 | 藤沢市立大道小学校 | 1 | 宮本 太郎 | おとがでるかぶとむし | |
広島県 | 広島市立古田小学校 | 1 | 杉山 幸大 | うみのくるま | |
群馬県 | 伊勢崎市立あずま北小学校 | 2 | 林 凛々那 | 大すきなペンギン | |
千葉県 | 千葉日本大学第一小学校 | 2 | 荒山 弘貴 | 海の生きもの | |
岐阜県 | 美濃加茂市立山手小学校 | 2 | 小森 旬人 | ぼくのワニ | |
静岡県 | 藤枝市立高洲南小学校 | 2 | 山田 羽琉 | リサイクル・カジキ | |
静岡県 | 藤枝市立高洲南小学校 | 2 | 島津 羚央 | きょうりゅうちょ金ばこ | |
大阪府 | 島本町立第二小学校 | 2 | 若山 怜穏 | ぼくの家のにわと虫たち |
【小学3・4年生の部】
(都道府県コード順、敬称略)
賞 | 都道府県 | 学校名 | 学年 | 氏名(敬称略) | 作品名 |
---|---|---|---|---|---|
最優秀賞 | 愛知県 | 安城市立安城中部小学校 | 4 | 安藤 啓貴 | 細ぼう VS ウィルス |
優秀賞 | 東京都 | 墨田区立小梅小学校 | 3 | 小森 日菜子 | うれしい かさじぞう |
神奈川県 | 平塚市立富士見小学校 | 3 | 中戸川 琉太郎 | コンタコー家 | |
岐阜県 | 羽島市立足近小学校 | 3 | 浅野 桜子 | 思い出のりょこうのへや | |
愛知県 | 北名古屋市立栗島小学校 | 3 | 各務 汐音 | ふしぎ道具店 | |
滋賀県 | 栗東市立治田小学校 | 4 | 中嶋 陽菜 | 発見! 妖精の村!! | |
佳作 | 山形県 | 鶴岡市立広瀬小学校 | 3 | 山田 凌雅 | リサイクルで虫の国 |
岐阜県 | 高山市立新宮小学校 | 3 | 田原 蒼大 | ペットボトルドラゴン | |
佐賀県 | 有田町立有田中部小学校 | 3 | 鷹巣 きよら | わが家のペット ウパちゃん | |
千葉県 | 千葉日本大学第一小学校 | 4 | 楠 愛莉 | 光るひまわり | |
東京都 | 大田区立清水窪小学校 | 4 | 谷口 青 | 倍率1倍「天体望‟円”鏡」 | |
東京都 | 大田区立出雲小学校 | 4 | 壹岐 陽喜 | じょう汽機関車と機関庫 | |
静岡県 | 浜松市立富塚小学校 | 4 | 中西 亮瑛 | ぜっきょう!ウォータースライダー | |
京都府 | 京都市立大原野小学校 | 4 | 長谷川 楓花 | ウェディングドレスのお姫様 | |
大阪府 | 高槻市立磐手小学校 | 4 | 寺本 晃 | カニミュージアム | |
長崎県 | 五島市立本山小学校 | 4 | 寺井 理乃 | かわいい かぐやひめ |
【小学5・6年生の部】
(都道府県コード順、敬称略)
賞 | 都道府県 | 学校名 | 学年 | 氏名(敬称略) | 作品名 |
---|---|---|---|---|---|
最優秀賞 | 神奈川県 | 横浜市立山内小学校 | 5 | 林 琉乃介 | ロボットドラゴン |
優秀賞 | 岐阜県 | 下呂市立東第一小学校 | 5 | 兼山 緑 | とんびのジョン |
愛知県 | 刈谷市立住吉小学校 | 5 | 美濃輪 陽世 | ふうせんかずらシープ | |
神奈川県 | 横浜市立港南台第三小学校 | 6 | 河野 佳太 | 江戸っ児の道楽-Good old days- | |
岐阜県 | 下呂市立東第一小学校 | 6 | 兼山 祭 | はやぶさ2 | |
島根県 | 出雲市立塩冶小学校 | 6 | 浅津 佑斗 | 湖にいる白鳥 | |
佳作 | 茨城県 | 日立市立宮田小学校 | 5 | 菅野 颯汰 | 木(ぼく)のリス |
千葉県 | 千葉日本大学第一小学校 | 5 | 上地 結衣 | 世界の人たちと力を合わせて地球をきれいに! | |
愛知県 | 豊川市立国府小学校 | 5 | 早稲田 佳穂 | 魚の骨格標本 | |
京都府 | 京都市立仁和小学校 | 5 | 鈴木 詩乃 | われこそは・・・ | |
福岡県 | 北九州市立横代小学校 | 5 | 北村 醐柏 | ぼくの新国立競技場 | |
岐阜県 | 関市立旭ヶ丘小学校 | 6 | 土屋 寿太朗 | 守ろうウツセミカジカ | |
愛知県 | 名古屋市立笹島小学校 | 6 | 山本 清敬 | 獲物を狙うヘビ | |
大阪府 | 冨田林市立大伴小学校 | 6 | 奥野 晴貴 | 大阪ガイドボックス | |
島根県 | 吉賀町立七日市小学校 | 6 | 一ノ谷 竜樹 | 鬼のお面 | |
鹿児島県 | 出水市立西出水小学校 | 6 | 溝口 貴子 | 私の想像から生まれる~ブタとようせいの物語~ |