- トップページ >
- リサイクル工作コンクール >
- 2020年度「第24回ちゅうでんリサイクル工作コンクール」入賞作品
- 総数
- 754点
- 小学1・2年生の部 306点
- 小学3・4年生の部 284点
- 小学5・6年生の部 164点
- 表彰数
- 最優秀賞3点、優秀賞15 点、佳作30点
【小学1・2年生の部】
(都道府県コード順、敬称略)
賞 | 都道府県 | 学校名 | 学年 | 氏名(敬称略) | 作品名 |
---|---|---|---|---|---|
最優秀賞 | 東京都 | (注) | 2 | さとし くん | 浄水器「マーズ」 |
優秀賞 | 東京都 | 杉並区立桃井第三小学校 | 1 | 小尾 環 | わたし |
鹿児島県 | 鹿児島市立紫原小学校 | 1 | 中野 希美 | アリさんみいつけた | |
北海道 | 室蘭市立天神小学校 | 2 | 高橋 希 | かぞく | |
愛知県 | 岡崎市立三島小学校 | 2 | 平岩 陽香 | 小さな秋 | |
京都府 | 京都市立仁和小学校 | 2 | 鈴木 太陽 | こうもりがさのこうもり | |
佳作 | 東京都 | 練馬区立大泉南小学校 | 1 | 小川 菫 | 家族で旅行へ出発だ!! |
静岡県 | 静岡大学教育学部附属静岡小学校 | 1 | 鈴木 陽仁 | ぼくのかんがえた すんぷじょう | |
愛知県 | 名古屋市立城西小学校 | 1 | 牛山 陽寿朗 | ぴかぴかいかちゃん | |
大阪府 | 八尾市立大正北小学校 | 1 | 大槻 実夢 | ゾウさんとキラキラ楽しいプール遊び! | |
兵庫県 | 神戸大学附属小学校 | 1 | 杉野 琳久 | リュウグウノツカイ | |
兵庫県 | 宝塚市立仁川小学校 | 1 | 竹内 瑶絵 | お空を飛んだおさかなちゃん | |
千葉県 | 千葉日本大学第一小学校 | 2 | 福永 恵那 | いっとうしょうになれるユニコーン | |
東京都 | 立教小学校 | 2 | 齋藤 幹太 | ぼくもわたしもステイホーム | |
東京都 | 日本女子大学附属豊明小学校 | 2 | 彌永 雅 | 絵本から出て来たゆめのくるみわり人形 | |
岐阜県 | 羽島市立桑原学園 | 2 | 奥田 陽也 | はいざいろてんぶろ |
【小学3・4年生の部】
(都道府県コード順、敬称略)
賞 | 都道府県 | 学校名 | 学年 | 氏名(敬称略) | 作品名 |
---|---|---|---|---|---|
最優秀賞 | 愛知県 | 北名古屋市立栗島小学校 | 4 | 各務 汐音 | 優車-ゆうしゃ- |
優秀賞 | 静岡県 | 藤枝市立高州南小学校 | 3 | 島津 羚央 | ハチの巣 |
大阪府 | 島本町立第二小学校 | 3 | 若山 怜穏 | コンドル | |
大阪府 | 高槻市立磐手小学校 | 3 | 寺本 光毅 | THE KABUTO | |
徳島県 | 鳴門市桑島小学校 | 4 | 寺島 いろは | プラカブトムシ | |
佐賀県 | 有田町立有田中部小学校 | 4 | 鷹巣 きよら | ジャングルのワニ | |
佳作 | 北海道 | 登別市立富岸小学校 | 3 | 竹内 遙 | 脳みそ ばくはつ |
埼玉県 | 上尾市立西小学校 | 3 | 渡部 晨禾 | さしあみ漁 | |
埼玉県 | 桶川市立朝日小学校 | 3 | 滝口 結斗 | あっ!あお虫 | |
鹿児島県 | 日置市立伊作田小学校 | 3 | 蓑田 京将 | レッドドラゴン | |
北海道 | 登別市立若草小学校 | 4 | 佐々木 椎恵 | 縁起鯉が飛ぶ | |
埼玉県 | さいたま市立仲町小学校 | 4 | 藤原 莉子 | エボシガラ | |
千葉県 | 千葉日本大学第一小学校 | 4 | 稲葉 尚也 | カブトムシ | |
東京都 | 墨田区立小梅小学校 | 4 | 小森 日菜子 | 「オオハシよ・・・」はっ!? | |
神奈川県 | 平塚市立富士見小学校 | 4 | 中戸川 琉太郎 | 流木龍 | |
三重県 | 志摩市立東海小学校 | 4 | 中井 咲良 | ピクニックのおべんとう |
【小学5・6年生の部】
(都道府県コード順、敬称略)
賞 | 都道府県 | 学校名 | 学年 | 氏名(敬称略) | 作品名 |
---|---|---|---|---|---|
最優秀賞 | 京都府 | 京都市立仁和小学校 | 6 | 鈴木 詩乃 | 淡水植物プランクトン標本 |
優秀賞 | 長野県 | 茅野市立永明小学校 | 5 | 青木 史奈 | 向き合う雷鳥の親子 |
兵庫県 | 朝来市立枚田小学校 | 5 | 西垣 賢輝 | ロボット型ランプシェード | |
熊本県 | 宇城市立小野部田小学校 | 5 | 田上 知代乃 | 阿蘇の野焼き | |
愛知県 | 名古屋市立笹島小学校 | 6 | 安田 諭二 | 優雅に泳ぐジンベイザメ | |
滋賀県 | 守山市立物部小学校 | 6 | 増田 美友 | 工作する私 | |
佳作 | 北海道 | 登別市立青葉小学校 | 5 | 石井 希乃花 | きつねうどんを食べてみたきつね |
千葉県 | 千葉日本大学第一小学校 | 5 | 楠 愛莉 | 来年は花火大会が見れます様に | |
神奈川県 | 横浜市立港南台第三小学校 | 5 | 河野 佑樹 | 城を奪還せよ | |
神奈川県 | 横浜市立恩田小学校 | 5 | 中邨 汰樹 | ハチドリとの出会い | |
静岡県 | 浜松市立富塚小学校 | 5 | 前田 諒仁 | スピノサウルス 化石 | |
東京都 | 小平市立第三小学校 | 6 | 小林 穂波 | 心に花を咲かせたい | |
神奈川県 | 藤沢市立六会小学校 | 6 | 小川 蘭 | 夢の花びん | |
愛知県 | 豊川市立国府小学校 | 6 | 早稲田 佳穂 | 孔雀 | |
愛知県 | 名古屋市立赤星小学校 | 6 | 須藤 翼 | 平等院鳳凰堂「阿弥陀如来坐像」 | |
福岡県 | 北九州市立志井小学校 | 6 | 川邉 亜依 | チンアナゴ |
(注)ご本人の希望により、学校名およびお名前の掲載を控えさせていただきます。